パネライ 無償メンテナンスキャンペーン
3.28(金)~4.13(日)
イタリアのデザインとスイスの時計製作技術と海への情熱が自然に融合し、長年イタリア海軍への納入歴を持つダイバーズウォッチの代表格「オフィチーネ パネライ」。
このたび パネライ 神戸ブティックでは、無償メンテナンスサービスとして「オールインワン メンテナンスキャンペーン」を開催し、当店でのお買上げにかかわらず、ご愛用のパネライ時計のメンテナンス作業をいたします。ぜひパネライ 神戸ブティックへお持ち込みください。
-
パネライ 神戸ブティック
パネライ 神戸ブティックは、ブティックのみでご覧いただける限定モデルをはじめ、豊富なパネライ時計、ストラップを常時取り揃えております。
神戸市中央区三宮町3-1-1
10:30~19:30(水曜定休)
078-333-3360
GOOGLE MAP
パネライ オールインワン メンテナンス
-
精度チェック
3.28(金)~4.13(日)期間中無償機械式時計は日々の使用や環境の影響を受けやすく、時間経過とともに精度が変動することがあります。精度チェックによって、調整やメンテナンスが必要かどうかを確認いたします。パネライのほとんどの時計(クロノメーター証明書なし)の平均精度許容誤差は、すべての姿勢で日あたり -5 ~ +10 秒です。
画像はイメージです。
-
磁気抜き
3.28(金)~4.13(日)期間中無償機械式時計は帯磁すると、主要部品の機能が悪くなるため、時間の進みが早くなったり、不規則になったり、あるいは完全に止まってしまうこともあります。パネライ 神戸ブティックにて「磁気抜き」作業を行うことで、お持ちのパネライ時計は元の精度を回復することができます。
画像はイメージです。
-
防水チェック
3.28(金)~4.13(日)期間中無償時計は、水中で使用している場合だけでなく、外部の湿気や埃から保護するためにも、定期的に防水機能をチェックする必要があります。2年ごとに定期的なサービスを受けることをお勧めします。スポーツなどで水中で時計を使用する場合は、事前に年次点検を受けることをお勧めします。
画像はイメージです。
パネライ オーバーホール(コンプリートサービス)の修理料金
機械式腕時計は、内部の歯車やゼンマイなどの精密な機構が絶えず動き続けるため、長期間使用すると潤滑油の劣化や部品の摩耗が生じます。これを放置すると精度の低下や故障の原因となるため、3〜5年ごとにオーバーホール(分解掃除)を行い、部品の洗浄・注油・交換を通して時計本来の性能と美しさを保つことが重要です。
パネライ 神戸ブティックでは当店でのお買上げにかかわらず、ご愛用のパネライ時計の完璧な動作を維持するために、パネライの正規サービスセンターによるオーバーホール(コンプリートサービス)や、ケースやブレスレットのポリッシングなどを承っています。
時計の使用方法や環境によって異なりますが、一般的には、3~5年ごとにオーバーホール(コンプリートサービス)をお受けいただくことをおすすめします。また、オーバーホール(コンプリートサービス)の修理料金、ポリッシングのオプション料金は基本料金となっており、正式な修理お見積もりは時計をお預かりしてから、パネライの正規サービスセンターよりお出しします。
「メカニカル」モデル
-
機能例
時、分
時、分+スモールセコンド
時、分+スモールセコンド+日付
時、分+セントラルセコンド
時、分+セントラルセコンド+日付
時、分+パワーリザーブモデル例
ルミノール マリーナ
PAM01312オーバーホール料金
¥82,000(税込)
「コンプリケーション I 」モデル
-
機能例
時、分+GMT
時、分+GMT+日付
時、分+GMT+スモールセコンド
時、分+GMT+セントラルセコンド
時、分+GMT+パワーリザーブ
時、分+クロノグラフ
時、分+クロノグラフ+日付
時、分+クロノグラフ+パワーリザーブ
時、分+クロノグラフ+タキメーターモデル例
ルミノール クアランタ ルナ・ロッサ BiTempo
PAM01404オーバーホール料金
¥109,800(税込)
「コンプリケーション II」モデル
-
機能例
時、分+GMT+アラーム
時、分+GMT+イクエーションオブタイム(均時差)
時、分+GMT+クロノグラフ
時、分+クロノグラフ+フライバック
時、分+クロノグラフ+スプリットタイムモデル例
ルミノール イクエーション オブ タイム GMT
PAM00670オーバーホール料金
¥123,700(税込)
「コンプリケーション III」モデル
-
機能例
トゥールビヨン
パーペチュアルカレンダー
アニュアルカレンダーモデル例
ルミノール パーペチュアル カレンダー プラチナテック™
PAM00715オーバーホール料金
¥237,800(税込)
「グランドコンプリケーション、特殊、修復」モデル
-
機能例
トゥールビヨン+イクエーションオブタイム(均時差)
トゥールビヨン+ミニッツリピーター
スイス修理指定モデルモデル例
ラストロノモ - ルミノール1950 トゥールビヨン ムーンフェイズ イクエーションオブタイム GMT
PAM00920オーバーホール料金
お見積もり
ポリッシング オプション
-
ポリッシングは、時計本体およびブレスレットの見た目の美しさを復元するために行う、オプションのサービスです。オリジナルの形を損なうことなく、金属の表面を巧みに研磨します。すべての部品が分解されるため、オーバーホールに追加する形で行うことをおすすめします。
(OHに追加)ケースポリッシング
¥16,700(税込)
(OHに追加)ケース&ブレスレットポリッシング
¥40,300(税込)
(単独)ケースポリッシング
¥45,900(税込)
(単独)ケース&ブレスレットポリッシング
¥69,500(税込)
パネライ オーバーホール(コンプリートサービス)修理の作業内容
パネライのオーバーホール(コンプリートサービス)修理は、クリーニング、再組み立て、注油、防水加工、パネライの仕様に合わせた品質管理を含む完全なムーブメントのオーバーホールで構成されています。この修理サービスには、24ヶ月の修理保証が付いています。
-
診断
お預かりした時計をひとつひとつ丁寧に確認し、専用システムに登録します。時計技師が各パーツを細部まで徹底的にチェックし、モデルごとの仕様に基づき、計時機能や防水性能、各種機能の状態を慎重に検査。お客様の大切な時計が最適な状態を取り戻せるよう、ここからすべての作業が始まります。
画像はイメージです。
-
時計の分解&洗浄
ストラップやブレスレットを取り外し、時計本体を丁寧に分解します。ムーブメント(時計内部の機構)も取り出し、細かな部品まで分解。ケースの金属製部品は特殊な超音波洗浄機で隅々まで洗浄し、付着した汚れや油分を完全に取り除きます。繊細な部品は職人の手作業で慎重に洗浄し、清潔な状態へと戻していきます。パネライの時計が持つ本来の美しさを取り戻す、重要な工程です。
画像はイメージです。
-
ケース&ブレスレットのポリッシング(オプション)
オーバーホールと同時に、ケースやブレスレットの研磨(ポリッシング)を行うことも可能です。職人の技術により、金属の表面を磨き上げ、傷や経年によるくすみを目立たなくし、時計が再び美しく輝く姿を取り戻します。また、必要に応じてレーザーによるディープマーキングを施し、ケースの印字などを鮮明に復元することもできます。まるで新品のような輝きを感じていただけるでしょう。
画像はイメージです。
-
時計ケースの組み立て
洗浄後の部品を用い、ケースを再び丁寧に組み立てます。特に防水性を確保するため、ケースバック、クリスタル、チューブ、リュウズなどの防水パッキンはすべて新しいものへ交換。外部からの湿気や埃の侵入を防ぎ、長く安心してお使いいただけるよう万全を期します。見た目の美しさだけでなく、内側からも時計を守る重要な工程です。
画像はイメージです。
-
ムーブメントの分解&洗浄
時計の心臓部であるムーブメントを細かく分解し、専用コンテナに入れて部品ごとに丁寧に洗浄します。油汚れなどを超音波洗浄機で徹底的に除去し、細部まで清潔な状態に戻します。また、摩耗している部品が見つかった場合は、パネライの基準に基づき、純正部品への交換や、技術的にアップグレードされた部品への交換を行います。ムーブメントが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、慎重にメンテナンスを進めていきます。
画像はイメージです。
-
ムーブメントの組み立て&注油
清潔になったムーブメントの各部品を、パネライ独自の基準と手順に従いながら丁寧に再組み立てします。この際、部品同士の摩擦を最小限にし、スムーズな動きを保つため、専用の潤滑油を適切な箇所へ注油。時計の精度と耐久性を最大限に引き出せるよう、細部にまでこだわって仕上げていきます。
画像はイメージです。
-
品質管理
組み立てが完了した時計は、厳格な品質検査へ。防水機能のテストでは、空気圧による密閉性の確認から、最大水深相当の環境での耐久性チェックまでを実施。さらに、計時精度やパワーリザーブの動作確認、外装の仕上がりに至るまで、すべての基準を満たしていることを徹底的に確認します。最後にストラップやブレスレットを取り付け、最終の仕上げを行い、お客様のもとへお戻しします。
画像はイメージです。
パネライのオーバーホールは、単なる修理ではなく、時計が持つ本来の美しさと性能を最大限に引き出し、長くご愛用いただくためのメンテナンスです。お手元に戻った際には、きっと新たな愛着を感じていただけるはずです。ぜひ安心してお預けください。
パネライ オーバーホール(コンプリートサービス)修理の所要期間、流れ
パネライのオーバーホール(コンプリートサービス)修理の所要期間は、パネライのサービスセンターにて作業開始から約6週間~8週間が目安です。お見積もり期間も含めて、大体8週間~10週間と見ていただければ結構です。また、パーツ取り寄せや追加の作業などがあれば、修理の所要期間は伸びることもあります。
1,修理依頼
ご愛用のパネライ時計をパネライ 神戸ブティックへお持ち込みください。
又は直接パネライ サービスセンターまで時計を発送する方法もございます。その場合は、オフィチーネ パネライへご連絡いただき、梱包キットを入手してください。パネライ公式ウェブサイト
2,基本料金のご案内
パネライ 神戸ブティックにてお持ちのパネライ時計に応じて、基本料金として、オーバーホール(コンプリートサービス)の修理料金、ポリッシングのオプション料金(ご希望の場合)をご案内します。ご承認後、修理をお承りします。
3,正式なお見積り
パネライ サービスセンターへ時計を発送後、時計技師が各パーツを細部まで徹底的にチェックし、モデルごとの仕様に基づき、計時機能や防水性能、各種機能の状態を慎重に検査。お客様の大切な時計が最適な状態を取り戻せるよう、修理作業と正式な料金のお見積りをいたします。基本的なオーバーホール以外に必要な作業、パーツの交換が発生する場合は別途料金となります。このお見積りは1週間~2週間をいただきます。
4,修理作業開始
お見積り金額、時計の納期をお客様にご案内します。ご承認後、オーバーホール(コンプリートサービス)修理を開始いたします。作業開始から約6週間~8週間をいただきます。
修理依頼のキャンセルまたは修理見積の有効期間内にご回答いただけなかった場合には、見積手数料¥11,400(税込)を申し受けることがございますのでご了承ください。
5,修理作業完了
オーバーホール(コンプリートサービス)修理完了後、当店指定の口座へ修理代金のお支払いをしていただきます。ご入金確認後、時計をご自宅へ返送いたします。又はパネライ 神戸ブティック店頭でのお引取りも可能です。