G-SHOCK - Gショック 「初代G-SHOCK 復刻モデル」DW-5000R-1AJF DIGITAL 5000 SERIES
DW-5000R-1AJF
¥ 33,000(税込)
-
ブランド
-
ムーブメント
電池寿命:約5年
-
機能
ストップウオッチ、タイマー、アラーム、報音フラッシュ機能、ライト、フルオートカレンダー、12/24時間制表示切替
-
ケース素材
ステンレススチール/樹脂(バイオマスプラスチック)
-
ケースサイズ
48.9 × 42.3 × 13.1 mm
-
ストラップ / ブレスレット
樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
-
ケース・ベゼル材質:
ステンレススチール/樹脂(バイオマスプラスチック)
ケースサイズ(縦×横×厚さ):
48.9 × 42.3 × 13.1 mm
質量:76 g
耐衝撃構造(ショックレジスト)
20気圧防水
「初代G-SHOCK 復刻モデル」DW-5000R-1AJF(DW-5000R-1AJF)の特徴
ブランドの進化と継承を象徴する「初代G-SHOCK 復刻モデル」。
1983年4月12日、カシオはハードな環境下での耐衝撃性や耐振動性を高めたタフネスウオッチ〈G-SHOCK〉を発売し、世界を驚かせました。ISO基準の耐衝撃時計の規格を大幅に上まわり、激しいスポーツで受ける衝撃やチェーンソー・削岩機などの連続振動にも耐えうる高い耐衝撃性能は、当時の世界の人々のライフスタイルを一変させ、「タフネスウオッチ」とも呼ばれる腕時計の新たなジャンルを確立しました。また、高い機能性だけでなく、その特徴的なフォルムが評価され、日本では2023年に特許庁によって腕時計で初めて立体商標として登録されています。
オリジナルモデルに込められた意志や未来への期待を具現化した意匠を、現在のG-SHOCKが持つ技術によって可能な限り蘇らせました。ケースは当時と同じくステンレススチール製で、バンドについても、長さ、形状、ディンプルの位置までオリジナルモデルを再現。一方で、ベゼルとバンドの素材はバイオマスプラスチックを採用し、ケースサイズはオリジナルモデルの41.6mmから、現代的な42.3mmへサイズアップしています。フェイスや裏蓋のデザインなどもオリジナルモデルを忠実に再現し、細部に至るまで意匠が継承されています。
※掲載商品はWEBカタログの為、完売・生産中止等の理由でご購入いただけない場合がございます。在庫などについては「商品のお問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。