クロノメトリーブログ

最新記事

【静かなる強さ】G-SHOCK新作MR-Gシリーズの「B2100」に青墨が仲間入り!

日本の伝統技術「木組」による、組子格子の美しい世界観をダイヤルで表現した「MRG-B2100R-2AJR」が登場。こちらは今までのB2100モデルと違い、ラバーバンドとして登場しました。 MRG-B2100R-2AJR¥

続きを読む

【都市と空を結ぶエレガンス】ベル&ロス BR-05 CHRONO PATROUILLE DE FRANCE

ベル&ロスのBR-05コレクションに、新たな限定モデルが登場しました。「BR-05 CHRONO PATROUILLE DE FRANCE」は、フランス航空宇宙軍のエリートアクロバット飛行チーム「パトルイユ・ド・フランス

続きを読む

【季節を感じさせるダイヤル】グランドセイコー |立夏 SBGH351・秋分 SBGH353|

 今回は、二十四節気にちなんだ新作モデルを2点ご紹介いたします。グリーンダイヤルが美しいこちらのモデルは、二十四節気の一つ「立夏(りっか)」、このころの爽やかな風「薫風(くんぷう)」から着想を得ました。 SBGH351 

続きを読む

【大空への憧憬】ブライトリング 「ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 ジャパン・エディション」

 1952年、ウィリー・ブライトリングは、パイロットが飛行に必要な計算を行うことができる、腕に装備する回転計算尺付きクロノグラフを開発しました。そのモデルは国際オーナーパイロット協会(AOPA)の公式タイムピースとなり、

続きを読む

【G-SHOCK 世界800本限定】 日本刀「重力丸・燦」をモチーフにしたMR-G

今回G-SHOCKから世界800本限定「MRG-B2000JS-1AJR」が発表されました。このモデルは日本刀の「重力丸・燦(じゅうりょくまる・さん)」をモチーフとした外装が大きな特徴となっています。 MRG-B2000

続きを読む

【AJHH創立20周年記念限定モデル】グランドセイコー『SBGE311』雪白ダイヤルとスポーティなデザインの融合

 AJHH創立20周年記念限定モデルが発表されました。オリジナルモデル第5弾にして、初のSportCollectionを採用。数量500本限定の希少モデル、毎回完売必至の人気企画となっています。本日は、この「SBGE31

続きを読む

【初のセラミックモデル】モーリスラクロア「AIKON AUTOMATIC CERAMIC 42MM」

 モーリスラクロア一番の人気モデルと言って過言ではないアイコンオートマチック。そのシリーズから初のセラミックモデルがリリースされました。 AIKON AUTOMATIC CERAMIC 42MM¥ 525,800(税込)

続きを読む

【G-SHOCKから新登場】フルメタル クロノグラフ モデル GMC-B2100AD-2AJF

G-SHOCKの中でも人気を誇るフルメタルシリーズの「GMC-B2100」からクロノグラフが誕生しました。 GMC-B2100AD-2AJF¥107,800(税込) ベゼルとケースの間にファインレジン製の緩衝材を実装する

続きを読む

【シンプルでつける場所を選ばない】ノルケイン「Adventure Sport JP 42mm」

アドベンチャー・コレクションのコンセプトは、トレイル、山頂、海、湖などの大自然に挑むスリルを体現することです。このアクティブなモデルに日本限定デザインであるステンレスベゼルのタイプがリリースされました。 Adventur

続きを読む

記事カテゴリー

COLUMNコラム

篠田哲生

最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか?
数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。

連載コラム一覧

LINE

LINE友だち追加して
お問い合わせ