クロノメトリーブログ

【THE NATURE OF TIME】グランドセイコー スタジオ雫石 視察ブログ③

グランドセイコーの機械式モデルを製造している”スタジオ雫石”。

このブログでは工房内についてご紹介いたします。
スタジオ雫石の外観、自然保護についてのブログも投稿していますので是非ご一読下さい。

【THE NATURE OF TIME】グランドセイコー スタジオ雫石 視察ブログ①

【THE NATURE OF TIME】グランドセイコー スタジオ雫石 視察ブログ②

また、10.5(土)~11.10(日)【グランドセイコー オータムフェア】を開催しております!ぜひカミネ クロノメトリー店へご覧にお越しくださいませ!

“スタジオ雫石”には見学者向けの展示物も多くあり、その一例をご紹介いたします。

左から順に①国産初の腕時計「ローレル」、②セイコー初の独自設計「マーベル」③初めて世界水準と認められた「クラウン」、④初代グランドセイコー

グランドセイコーの機械式に関する数々のパーツも展示されていまして、一部部品はルーペを使用して事細かに観察することができます。さながら博物館のように楽しんでいただけます。

行ってみないと分からない事も多く、スタッフとしても驚いたのは製造で使用するドリルの刃までも自社製造をしていることです。

そんな全てを一貫して自社製造するグランドセイコーの工房風景をご覧ください。

スイス等の工房では個人個人でスペースが分かれていたりしますが、セイコーは作業種類毎でスペースの区切りがない空間となっています。

この空間つくりをしたことにより、職人同士の横の繋がり等が強くなりコミュニケーションが円滑となるそうです。この工房の職人さんは社内でも選りすぐりの方が在籍しています。

職人には独自の評価制度が存在して、3つの位があります。

GOLD・・・世界NO.1レベル
SILVER ・・・日本NO.1レベル
BRONZE・・・社内NO.1レベル

非常に難しい認定制度であり、取得者は約700人の職人の中で17人ほどです。
認定を受けるには高度な技術力はもちろんのこと、技術継承が行える人物なのか等人としての評価も含まれているそうです。その採点方法として、上司、同僚、部下それぞれに30分の面談を実施して周りからの意見も尊重しているそうです。
認定後も2年周期で同難易度の更新審査があり、評価によっては資格を剥奪されることあります。

スイス等の海外ブランドでも認定制度はありますが、そのほとんどが組立士に認定制度を設けています。セイコーでは部品の製造から一貫して自社製造のため、金型職人等の製造関係の社員にもこの認定制度が適用されています。腕時計の製造に携わる全ての方が対象となり、技術の向上及び継承が長い先までなされるような体制となっています。

厳しい審査を乗り越えた職人によって、店頭に高クオリティーのグランドセイコーの腕時計を並べることが出来ています。グランドセイコーでは繊細な情景を模したモデル等で人気は日々増しています。

そんなモデルたちがつくられた情景や職人たちを見ることで、また見方も変わるかと思われます。ご自身の目で見て頂くのもおすすめいたしますが、見学したスタッフも取り扱い店舗にいますので店頭でもお話しさせていただけると幸いです。

“スタジオ雫石”やグランドセイコーについて、気になった事がありましたらお気軽にご連絡下さい。

以上で3篇にわたる”スタジオ雫石”のブログは終了となります。
また別のブログでもお会いできますように・・・

【お問い合わせ】
カミネ クロノメトリー店
https://www.kamine.co.jp/shop/chronometry/
〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目1-5
TEL:078-391-1571 / FAX:078-325-5250
MAIL:chronometry@kamine.co.jp
営業時間:10:30~19:30 (不定休)

グランドセイコーウォッチコレクション
https://www.kamine.co.jp/watch/grand-seiko/

記事カテゴリー

COLUMNコラム

篠田哲生

最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか?
数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。

連載コラム一覧

<< 前の記事
【THE NATURE OF TIME】グランドセイコー スタジオ雫石 視察ブログ②
UPDATE: 2024.10.02
次の記事 >>
ブライトリング「ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 ジャパン・エディション」
UPDATE: 2024.10.15
LINE

LINE友だち追加して
お問い合わせ