Patek Philippe Floorブログ

最新記事

クロノグラフ5170G

2015年発表の手巻クロノグラフ黒文字盤が入荷し、 今年度で生産終了となる白文字盤と同時に店頭に並びました。 恐らく最初で最後の機会なので比較をしてみました。 デザイン上のもっとも大きな変更点はパルスメーターが省かれた事

続きを読む

パテックフィリップ5960/1A

年次カレンダークロノグラフのSSブレスレットモデル、 ようやく店頭に並びました。 完全自社開発の垂直クラッチ式フライバッククロノグラフと、 年次カレンダー機構が搭載されたダブルコンプリケーション。 赤いクロノ秒針がスポー

続きを読む

今回はいつもと違いパテックフィリップの技術が 細部まで行き届いているところに注目してみました。 まずは5098ゴンドーロの文字盤。 規則的に美しく彫られ、完璧な模様が施されています。 これは人の手で機械を操作して彫られて

続きを読む

パテックフィリップ カラトラバ5227G-010

裏蓋付きのカラトラバ5227WGの黒文字盤が ようやく入荷いたしました。 従来のアイボリー文字盤とはまた違って かなりシャープな印象です。 また、裏蓋を開けた内側はガラスのように ピカピカに磨きこまれており、こちらに 文

続きを読む

アクアノート 5167A-001

本当に何年かぶりで店頭に並びました。 アクアノートメンズSSラバーベルトモデル。 スポーツウォッチとしては薄型でエレガント。 ラバーベルトの装着感も抜群です。 そして、このラバーベルトこそがアクアノートの最大の特徴です。

続きを読む

パテック フィリップ、2016年度生産中止予定モデル

スイス本社より、来年度(2016年2月~2017年度1月)に生産中止モデルの情報が入りました。 今回は、超複雑モデルも含め、全部で60アイテムが生産中止予定となっております。 その中より、現在カミネ店頭に在庫があるモデル

続きを読む

フロアモニターには…

トアロード店2Fに設置されているパテックフィリップフロアのモニター。 現在ナショナルジオグラフィックチャンネルで放送された特別番組の ダイジェスト版が流されています。 この中で社長のティエリー・スターン氏のコメントが何回

続きを読む

パテックフィリップ 4968R

明けましておめでとうございます。 婦人用4968Rが入荷しています。 マザーオブパール文字盤にムーンフェイズ表示が付いた このモデル、「ダイヤモンド・リボン」という名前が 付いているのですが、その由来は新体操のリボン競技

続きを読む

パテックフィリップ 5905P-001

2015年新作 年次カレンダークロノグラフの5905P 2014年にSSブレスレットモデルが発表されるのと 入れ替わりで生産終了となった5960の後継機のようです。 デザインの最大の違いはクロノのプッシュボタンが 丸型か

続きを読む

記事カテゴリー

COLUMNコラム

篠田哲生

最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか?
数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。

連載コラム一覧

LINE

LINE友だち追加して
お問い合わせ