KAMINEスタッフブログ HOMEBLOGKAMINEスタッフブログ 最新記事 記事カテゴリー A.ランゲ&ゾーネ-A.LANGE&SÖHNEBridalI.T.A.INFOIWCシャフハウゼンSIHH2019STEELY MENwatch week dubai 2020Watches and Wonders 2024ヴァシュロン・コンスタンタン-VACHERON CONSTANTINウブロ-HUBLOTカール F. ブヘラ-Carl F. Buchererカシス-CASSISカミネスタッフの色々連載2020カルティエ-Cartierグルーベル・フォルセイゴリラウォッチ(Gorilla Watch)ジャガー・ルクルト-JAEGER-LECOULTREシャネル-CHANELショパール-Chopardゼニスその他その他2パネライ-PANERAIハリー・ウィンストン-HARRY WINSTONパルミジャーニ・フルリエ-PARMIGIANI FLEURIERピアジェ-PIAGETブシュロン-BOUCHERONブライトリングフランクミュラー-FRANCK MULLERブレゲ-Breguetミモザ-MIMOSAミューレ・グラスヒュッテメンテナンスモレラートローラン フェリエ-LAURENT FERRIERロジェ・デュブイ-ROGER DUBUISロベルト・カヴァリロベルトカヴァリワインダー修理・メンテナンス時計ベルト/バンド/ストラップ未分類 記事アーカイブ 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年8月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 2011年6月 2011年5月 2011年4月 2011年3月 2011年2月 2011年1月 2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年9月 2010年8月 2010年7月 2010年6月 2010年5月 2010年4月 2010年3月 2010年2月 2010年1月 2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年9月 2009年8月 2009年7月 2009年6月 2009年5月 2009年4月 2009年3月 2009年2月 2009年1月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年9月 2008年8月 2008年7月 2008年6月 2008年5月 2008年4月 2008年3月 2008年2月 2008年1月 2007年12月 F.PジュルヌコーナーOPEN!! 2014.05.23 トアロード店2階で展開しておりました 『 F.Pジュルヌ 』 が旧居留地店にリニューアルオープン致しました! 日本でも取扱いはブティックとカミネのみ 生産本数も非常に少なくなかなかご覧頂けないブランドです。 現代を代表す 続きを読む 志津鮨 先日、贅沢にもカウンターのお寿司屋さんに行ってまいりました阪神尼崎駅から歩いて3分程にある「志津鮨」さんです。 店内はカウンター席のみ。10名ほど座れる店内は終始満席でした! この日オーダーした中で、私なりのTOP10を 続きを読む H.モーザー 2014.05.21 F.P.ジュルヌコーナーの旧居留地店への移転にともない、トアロード店2Fの旧ジュルヌコーナーでは、日頃あまり目にしていただく事のないブランドを約2週間交代で展示していく予定にしています。 第1弾は H.モーザー こうして 続きを読む POP ART 2014.05.19 1960年代、アメリカで全盛期を迎えたポップアートと呼ばれるアートカルチャー。ロイ・リキテンシュタインやアンディ―・ウォーホールなどの作家はみなさんご存知かと思います。 そのポップアートのインスピレーションにウブロが製作 続きを読む 『IWCがあなたをガラパゴス諸島へご招待』 IWCシャフハウゼンから素敵なおしらせです!2014年5月19日(月)から、コンテストを実施します。 IWCシャフハウゼンが、今年「アクアタイマー」新作モデルの発表と「チャールズ・ダーウィン財団」とのパートナーシップを記 続きを読む 晴れ渡る 清々しい5月の一日 2014.05.18 今日の神戸はお祭り一色でした。 毎年神戸市内全域で繰り広げられる神戸市民のための神戸まつり。今日がメインフェスティバル。今年で44回を迎えます。 神戸市各地で、山や海を舞台に様々なイベントが展開されます。須磨沖では、ヨッ 続きを読む MAUBOUSSIN 価格改定のおしらせ 2014.05.17 2014年6月1日(日)に、モーブッサンの価格改定が行われることとなりました。 今回は10~15%のアップ予定でございます。ご検討中の方は是非この機会にお買い求めください。 チャンス・オブ・ラブ ペンダント K18WG 続きを読む ☆ブルガリ☆ 最新作 オクトが見れます! 2014.05.06 こんにちは!カミネ トアロード店です☆ 2014 6月1日よりトアロード店で開催されます、ブルガリウォッチ オクトの最新モデルが並ぶキャンペーンをいち早くお知らせ致します!! ブルガリの代表モデルBVLGARIOCTO向 続きを読む ストラッププレゼント!! 2014.05.05 コストパフォーマンスの高いストラップやバックルを取り扱う「CASSIS」より、パネライ用のヴィンテージストラップが到着いたしました! 重厚感のある、特大のバックル付きヴィンテージカーフ。バックルは小型潜水艇をかたどってい 続きを読む 記事カテゴリー A.ランゲ&ゾーネ-A.LANGE&SÖHNEBridalI.T.A.INFOIWCシャフハウゼンSIHH2019STEELY MENwatch week dubai 2020Watches and Wonders 2024ヴァシュロン・コンスタンタン-VACHERON CONSTANTINウブロ-HUBLOTカール F. ブヘラ-Carl F. Buchererカシス-CASSISカミネスタッフの色々連載2020カルティエ-Cartierグルーベル・フォルセイゴリラウォッチ(Gorilla Watch)ジャガー・ルクルト-JAEGER-LECOULTREシャネル-CHANELショパール-Chopardゼニスその他その他2パネライ-PANERAIハリー・ウィンストン-HARRY WINSTONパルミジャーニ・フルリエ-PARMIGIANI FLEURIERピアジェ-PIAGETブシュロン-BOUCHERONブライトリングフランクミュラー-FRANCK MULLERブレゲ-Breguetミモザ-MIMOSAミューレ・グラスヒュッテメンテナンスモレラートローラン フェリエ-LAURENT FERRIERロジェ・デュブイ-ROGER DUBUISロベルト・カヴァリロベルトカヴァリワインダー修理・メンテナンス時計ベルト/バンド/ストラップ未分類 COLUMNコラム 篠田哲生 最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか? 数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。 Vol.9 Watches&Wonders2023に見たこれからのパテック フィリップ Vol.8 パテック フィリップの「手巻き式クロノグラフ」は、永遠のあこがれ Vol.7 新陳代謝するドレスウォッチ「カラトラバ」 連載コラム一覧 HOMEBLOGKAMINEスタッフブログ LINE友だち追加してお問い合わせ