Patek Philippe Floorブログ

店頭にパテック フィリップの新作『カラトラバ6006』が入荷しています

 

 

 

 

 

 

カラトラバ6006は、見た目通り生産終了となったRef.6000の後継機です。ムーブメントは6000と全く同じ240 PS Cが搭載されています。

外観の一番大きな違いは、ケース径が37ミリから39ミリにアップしたことです。また、針がスケルトンになり、ポインターデイトの先端が弓形から三角形になりました。

6から始まる4桁のリファレンスはまだ少なくスカイムーン・トゥールビヨンの6002、グランドマスター・チャイム6300、セレスティアル6102とそのダイヤ巻モデルの6104くらいしかありません。

 

 

 

 

 

 

 

そもそもRef.6000の1つ前の型でRef.5000というモデルがありました。その5000番が出たあたりから、それまで3から始まる4桁を付けていた紳士用モデルの型番が5から始まる4桁に変わっていったようです。

その前例からいうと今回の6006番は7000番となるのがパターンのはずですが、7000番という番号はすでにレディス・ファースト・ミニット・リピーターで使ってしまっているので、こうなったのだと思います。

ちなみにいまのレディスモデルは4から始まる4桁からと、7で始まる4桁に次々に切り替わっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

この4桁の番号ですが、例えば3919の後継が5119で、3970の後継が5970、しかしその後継が5270など。

また、ケースの形が同じで手巻きカラトラバ5196、自動巻カラトラバ5296、年次カレンダー5396、さらに永久カレンダーが5496という出世魚のようなパターンもあったりでなかなか完全な法則性や規則性がなく結局「覚えるしかない」ということになるのですが、覚えてしまうと話をする時にとても楽になります。

 

 

 

 

 

 

話しが少しそれてしまいましたが、カラトラバ6006をぜひカミネ トアロード店2F パテック フィリップ・フロアでご覧ください。

カミネ トアロード店2F パテック フィリップ・フロア
Tel.078-321-0039
Open.10:30~19:30(無休)

 

 

 

 

 

 

 

記事カテゴリー

COLUMNコラム

篠田哲生

最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか?
数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。

連載コラム一覧

<< 前の記事
パテック フィリップの美しいコースター
UPDATE: 2017.09.20
次の記事 >>
店頭にTwenty~4®が4色揃いました
UPDATE: 2017.10.04
LINE

LINE友だち追加して
お問い合わせ