Patek Philippe Floorブログ HOMEBLOGPatek Philippe Floorブログ紳士用 紳士用の記事 記事カテゴリー カラトラバ-Calatravaグランドコンプリケーションクロノグラフゴールデン・エリプス-Golden Ellipseゴンドーロ-GONDOLOコンプリケーション-Complicationsその他バックルムーンフェイズメンテナンス婦人用希少なハンドクラフト永久カレンダー紳士用雑記 記事アーカイブ 2025年2月 2024年11月 2024年8月 2024年6月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2022年11月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年5月 2022年4月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 パテック フィリップのカラトラバ 2017.03.23 気が付けば早や3月も下旬で、気候も少しずつ春めいてきました。 春と言えば、卒業、入学、進級、そして就職など何かと節目、門出の季節。 中にはめでたく定年を迎えられた方もいらっしゃると思います。 そんな大きな人生の節目の記念 続きを読む パテックフィリップ ノーチラス 5711/1R-001 2017.02.21 前回からの続きの前に1点、新入荷商品の ご案内をさせて下さい。 ノーチラス3針のRGブレスレットモデル。 本当に久し振りに店頭に並びまし 続きを読む クル・ド・パリ 2017.01.22 カラトラバ5120Jが入荷してまいりました。 手巻きの5119と同様ベゼルのクル・ド・パリ装飾が美しいドレッシーなカラトラバです。 この 続きを読む パテックフィリップ 5980R-001 2016.12.11 先日ご紹介したノーチラスクロノのRGブレスモデルは売れてしまいましたが、 今回は革ベルトタイプのノーチラスクロノRGモデルが入荷してまいりました。 & 続きを読む ノーチラス限定モデル入荷 2016.12.04 ノーチラス生誕40周年を記念した限定モデルがついに入荷してまいりました。 限定モデルは700本限定の5711 続きを読む 5196P-001 2016.11.29 カラトラバのレアモデルが入荷しております。 5196のプラチナモデル。 針、インデックス、文字盤のデザインなど 同じ型番のゴールドモデル 続きを読む ゴンドーロについて 2016.11.08 ゴンドーロ5124モデルが入荷しております。 パテックフィリップの「丸型以外で機能がシンプルなもの」 がゴンドーロというシリーズ名で呼ば 続きを読む 針とインデックスの仕上げについて 2016.11.07 パテックフィリップのドフィーヌ針。 アップで見ると針の面が山形になっているのが おわかりいただけるでしょうか? これは針に立体感を出すの 続きを読む PP展は終わりましたが…。 2016.10.18 恒例のパテックフィリップ展ですが 先週好評のうちに無事終了いたしました。 店頭の商品も大分少なくなってしまいましたが それでもまだまだ良い商品が揃っております。 & 続きを読む 記事カテゴリー カラトラバ-Calatravaグランドコンプリケーションクロノグラフゴールデン・エリプス-Golden Ellipseゴンドーロ-GONDOLOコンプリケーション-Complicationsその他バックルムーンフェイズメンテナンス婦人用希少なハンドクラフト永久カレンダー紳士用雑記 COLUMNコラム 篠田哲生 最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか? 数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。 Vol.9 Watches&Wonders2023に見たこれからのパテック フィリップ Vol.8 パテック フィリップの「手巻き式クロノグラフ」は、永遠のあこがれ Vol.7 新陳代謝するドレスウォッチ「カラトラバ」 連載コラム一覧 HOMEBLOGPatek Philippe Floorブログ紳士用 LINE友だち追加してお問い合わせ